
医院からのお知らせ
林省一郎医師退職のお知らせ
1973年に元町内科医院を開設し、48年にわたって診療にあたってきた林 省一郎医師は、本年3月をもって退職いたします。
院長は継続して診療を行います。今まで以上に父の思い・意思を引き継いで参りたいと思います。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症の診療に関するお知らせ
(1)当クリニックでは新型コロナ感染を疑われる方の発熱外来はなく、PCR検査も実施しておりません。
(2)慢性疾患の方に「お薬のみ外来」を実施しています。
(3)富山市の健康診査・がん検診は、6/15(月)から開始されました。
新型コロナウイルス感染拡大防止に対し、クリニックとして最善を尽くしておりますが、皆さんそれぞれが十分に気を付けていただくようお願いいたします。
臨時透析をご希望の方へ
新型コロナウィルス感染症予防の観点より、当面県外からの臨時透析患者さんの受け入れは中止いたします。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
新型コロナウイルス対策:患者さんへのお願い
- 熱がある、咳、息切れ、強いだるさや嗅覚異常などの症状がある方
- 最近県外にいらした方で、新型コロナウイルス感染かもしれない方
上記の方は、当院を受診する前に、保健所もしくは当院に電話で相談し、指示を受けていただきますようお願いいたします。
(連絡先)
富山市保健所 保健予防課
076-461-7511
なお院内での感染防止のため、発熱などの症状のある方は、なるべく自家用車内での待機をお願いしております。
来院されましたら、院内には入らず、まずはお電話にてご連絡いただきますようお願いいたします。
状況によっては時間帯を変更して診察をさせていただく場合もございますのでご了承ください。
(連絡先)
元町内科医院
076-422-3755
ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
なお富山市以外の市町村での連絡先は、富山県厚生部のホームページにに記載されていますので、以下よりご覧ください。
http://www.pref.toyama.jp/cms_sec/1205/kj00021363.html
透析は通常通りに行います。
ごあいさつ
元町内科医院では、腎臓の病気(高血圧・腎不全・腎炎)を中心に胃腸系の病気、肝臓の病気、糖尿病をはじめとした生活習慣病を含め、風邪やインフルエンザ、胃腸炎など内科全般の治療を行っています。
>> 内科で対応できる症状一覧
>> 元町内科医院で可能な検査
新着・更新情報
- 2021年03月03日
- 今年は暖かい日が続き、早いペースでたくさんの花粉が飛んでいます。まだ発症していない人もマスクやメガネをして、花粉を浴びすぎないようにご注意ください。
- 2021年02月05日
- 花粉症のシーズンがやってきます。新型コロナ感染と花粉症とは、症状が似ているので、注意が必要です。
花粉症のお薬は早めに飲み始めることで、症状の悪化をおさえる効果もあります。今年はいつもより少し早めにお薬の服用を開始しましょう。 - 2021年01月04日
- 本日より、通常通り診療を行っております。

当院のロゴマークをご覧ください。
医院の名称の由来である元町のMに、腎臓が寄り添い、お互いを支えあっています。
そして、その腎臓をハートが包み込んでいます。
イメージカラーは湧き水が豊富なこの地域に由来しています。
元町内科医院は、地元富山市元町に根付いた、心のこもった温かい医療を目指しております。